上長台地

大阪の街が一望できる上町台地に広がっている天王寺~谷町九丁目エリア。界隈の発展の中心となった四天王寺では、骨董市が開催され、多くの人が集まってくる。のんびり散歩しながら、名所・旧跡を訪ねてみよう。

庚申堂

庚申堂は、飛鳥時代に疫病を鎮めた童子の伝説が残る、四天王寺の南門のさらに南にあるお堂。年に6回ある庚申の日は、健康を祈願する多くの参拝客でにぎわう。四天王寺は、日本仏法最初の寺と言われており、荘厳な建物が多く建つ。

真田幸村の最期の地

一心寺は、大阪夏の陣で徳川家康の本陣となった歴史ある寺。境内には5000を超える墓が並ぶ。また、安居神社は、真田幸村の最期の地とされ、石碑も建てられている。四天王寺と同時期の創建といわれている。

天王寺・なんばエリア

大阪の街を描写するに、映画や文学作品で数多く登場してきた通天閣。その足元にはジャンジャン横丁など、大阪らしい街並みが広がる、ランドマーク的な存在。そんな通天閣が代表する天王寺・なんばエリアにはどんなスポットがあるのか。